サンタは親なのか?

 


私は中学生のころ、サンタさんに書いた手紙を弟に読まれ、缶切りで思い切り殴って泣かせてことがあります。2人、弟がいますが、真ん中の弟です。
いる。とも、いない。とも証明できなければ、信じ続けることができると思っています。


サンタは親なのか?

小学5年生の娘が、サンタさんの存在に疑問を感じています。
学校で「サンタなんていないよ。親だよ。」と言う情報を聞き、サンタを信じたいけど、友達の情報も気になる。複雑なお年頃。

そう、今まで「おばあちゃんちにも、ちーちゃん宛にサンタが来たよ」ともらっていたプレゼントも、なぜか今年はおばあちゃんちがお金で買ってくれたしww
24日の夜は気になって気になって、1時近くまで眠れませんでした(笑)

しっかり早起きして、嬉しかったけど、喜び方を忘れた。とかって、弟を起こすタイミングすら戸惑う。なんか、不安なんだろうね。サンタを疑っている自分にも。友達につられてゲームをお願いしたけど、もしかしたら「ゲーム」じゃなかったのかもしれない。


今年は家族総出でswitchをお願い

今年は、友達のゲームにつられてお願いしました。高すぎるから、弟とも協力して、家族みんなで1つにしました。もしかしたら、ウキウキするプレゼントは「ゲーム」じゃなかったのかもしれない。

娘も息子も、去年ほど盛大に喜ばず…でもサンタを貫く以上、サンタも「高い金で買ってやったのに」モヤモヤはサッと捨てるべき。今年のサンタはラッピングすらしないと言う暴挙に出たし(;'∀')

それでもニヤニヤしながら開封して、充電中に自ら勉強して、放課後に備える様子は、嬉しそう。

ラッピングを開ける時のワクワク感を親も楽しんでいたことに、気が付いた2020のクリスマス。来年はラッピングして、ワクワクの時間もちゃんと提供してもうようにサンタへの手紙に書き添えることにします。。


我が家はサンタさんに書いた手紙をツリーに飾り、数日前にサンタさんが回収しに来るシステムになっています。今年も、ちゃんと取りに来てくれて、少しだけ痕跡を残していきます。それを見て、想いを巡らせる5年生なのでした。

今年はソーシャルなクリスマスで、お友達とのパーティーもなし。我が家がチーズフォンデュを食べました。来年はみんなで楽しめるといいな。



コメント

人気の投稿