SSDの交換に必要な準備と部品~手順ざっくりまとめ~

パソコンの中のハードディスクをSSDに交換するときの準備についてまとめました。

購入するもの

  1. 回復ドライブをつくるためのUSBメモリー、1,000円前後
  2. データを保存するための付けSSD、10,000円前後
  3. 中身を入れ替えるための蔵SSD、5,000~8,000円

購入したものの使い方

手順(交換までの準備)

  1. 初期化したときに必要な回復ドライブ確認する
  2. 各種アカウント情報を確認する
  3. パソコンの中に保存されている写真やWordのデータを外付けSSDに保存する
  4. 新しいSSDを用意する


1,初期化したときに必要な回復ドライブを確認する

最近のパソコンは購入時にリカバリーディスクが同梱されていないので、自分で作成します。

作成にあたり、USBメモリーが必要です。

USBメモリーの容量は、一般的に32GB前後ですが、作成するタイミングにより異なりますので、確認が必要です。

USBメモリーには「2.0」と「3.0」がありますが、「3.0」の方が保存スピードが早いです。

回復ドライブの作成時間で言うと2時間くらい差が出ますので、「3.0」がおススメです。

■USBメモリー3.0 32GB:1,000円前後

※本体にもリカバリー機能がありますが、パソコンの中身が壊れるとアテにならないので、作成しておくのがおススメです。



2,アカウント情報を確認する

  • Microsoftアカウント
  • セキュリティソフト

など、

  • ID
  • パスワード
  • 登録メールアドレス

を確認します。

交換後に再度ログインをしてインストールをします。

ログインできないと、購入した履歴が分からず、再度購入することになりますので注意が必要です。


Microsoftofficeはプロダクトキーの確認も必要です。



さらに、Outlookの設定情報

会社用として使っている方は、Outlook使っているかもしれませんね。

アカウントへのログイン情報の他、送受信のサーバー情報、ポート番号が必要です。



3,パソコンの中に保存されている写真やWordのデータを外付けSSDに保存する

ハードディスクを交換すると、中のデータがすべてなくなりますので、外付けSSDにデータを保存します。

外付けSSDの必要な容量は現在のパソコンの使用状況によります。

■外付けSSD 500GB:10,000円前後



写真などのデータがなく少量の場合は、USBメモリーでも可能ですし、クラウドサービス(インターネット上にデータを保存するサービス)を利用している場合は、バックアップが不要です。

■USBメモリー3.0 128GB:4,000円前後




4、新しいSSDを用意する

  1. バックアップと
  2. 交換後の復旧に必要な情報

がすべてそろって、晴れて、交換可能になります。

パソコンの中に入れる内蔵SSDを購入します。


内蔵SSDの容量も交換後のパソコンの使い方により異なります。

写真や動画など、スマホデータをすべてパソコンの中に保存したい場合は、500GB以上がおススメです。

クラウドサービスを利用する。または、上記で保存した外付けSSDをそのまま使う場合は、最小限の250GBでも十分な場合があります。

■内臓SSD
  • 250GB:5,000円前後
  • 500GB:8,000円前後



その他、プリンターのドライバーなど

交換後に、プリンタードライバーなどをインストールします。プリンターに関しては、型番が分かれば、ほぼ、メーカーのサイトにインストールデータがあります。

(古すぎると不安ですね。念のため、確認してからの方が安心ですね。)


その他、普段から使っていて、これは無くなったら困るというものは、事前に確認が必要です。



購入するもののまとめ

  1. 回復ドライブをつくるためのUSBメモリー、1,000円前後
  2. データを保存するための外付けSSD、10,000円前後
  3. 中身を入れ替えるための内蔵SSD、5,000~8,000円

以上です。



 

コメント